- 住所
- 東京都中央区日本橋小伝馬町8−2
- 営業時間(平日)
-
11:30〜15:00(LO14:45) 17:30〜21:00(LO20:45)
- 営業時間(土日祝日)
-
11:30〜16:00(LO15:45)
- 定休日
- なし
- 座席
- 8席
- 交通手段
- 日比谷線小伝馬町駅徒歩1分
初めまして。
日比谷線小伝馬町で、8席しかない小さなラーメン屋をやっております、
日本橋 朱鷺 です。
2023年にオープンし、まだ1年ちょっとという期間ですが、
地域の皆様にも受け入れて頂き、
リピーター様や、外国人観光客の皆様に、
心から感謝をお伝えしたいです。
また近隣の良くしていただける店舗様のおかげもあって、
一つ目標であったテレビに取材を受けるも、
2025年2月8日に『 出没!アド街ック天国 』
に出演させていただける機会を頂きました。
本当にありがとうございます。
これから甘んじることなく、
美味しいラーメン一杯一杯を
作って行きたいと思います。
引き続き、よろしくお願い致します。
厳選した塩と白醤油、これに数種類のビネガー、柑橘を加え
奥深く後々スッキリの朱鷺オリジナル塩ダレを加えました。
初めて来られた方は、とにかくあっさりが大好きな方は、
まずこれを食べてみてください。
スープの重層感を邪魔せず、かと言って主張を消し切らない、
日本料亭スープのような繊細さで作り上げました。
加熱した醤油と非加熱の醤油をベースに、数種類のリキュール、
熟成黒味醂などで作った香り高き醤油タレを加えました。
はっきりと主張な旨みが好きな方、
口の中で味の3段階の重層を楽しみたい方はこれ。
香高く、ただの醤油ラーメンとは思えない
存在感のあるラーメンに仕上げました。
厳選した数種類の煮干しに鳥や豚を加え
丁寧に旨味を引き出した朱鷺自慢のスープです。
スープが最大限濁らないように、
具材が攪拌しないように丁寧に混ぜ、
透明度の高さからは想像できない
うまさのベースを作り上げました。
厳選した国産豚バラ肉を数種類の
香味野菜とフルーツに浸け、
独自の火入れをした特性豚バラチャーシューです。
スープの味を2度楽しめるように、
チャーシューは敢えての豚バラを選択。
ラーメンを食べていく過程で、
特性豚バラチャーシューがスープに
溶け出していくことで、
また別の味を表現できるように
仕上げてまいりました。
豚、鳥、海老を入れ、青紫蘇で爽やかに風味付けした
朱鷺の特性海老紫蘇ワンタンを作り上げました。
海老は食感を楽しめるように、
サイズは残して、包みました。
海老を特別な方法で下処理している為、
魚介臭さは残らず、ラーメンのスープとマッチした
トッピングとして仕上げました。